おむつな柊のつぶやき。。。
婆と金魚と猫達と・・・ここだけの話・・・。 誤字脱字・誤変換多し・・・。

本日の就寝時間午前5時w
起床7時半・・・。
昨晩からお付き合いの「麻雀」で金魚の帰宅が4時。
ぐだぐだうるさいのを寝かしつけたのが5時ですw
7時半頃トイレに起きた金魚が階下へ~♪
寝言とか激しく、しかも寝相もかなり悪くて暴れていたので、
これでゆっくり眠れると思ったのも束の間、
間髪入れずにみにらの耳たぶちゅぱちゅぱ攻撃が(T_T)
更に、お昼寝しようと計画していたところ、
雷鳴が・・・(><)
金魚のたばことか氷とか婆のビールを買いに行かなくては!!
ギリギリ降雨までに帰宅できました。
最近、突然の雷雨が多く、
庭のタカサゴユリが倒れ気味に(;;)
このユリ、
いつの頃か「種」が飛んできて庭に自生しはじめたんです。
それ以来、種を落としては自力で増殖中です(*^^*)
台湾原産のユリとの事で、
筒の外側に赤い縞があるのが通常だそうですが、
我が家のは真っ白なタイプです。
「シンテッポウユリ」と呼ばれる場合もあるそうですが、
うちに咲いているのは、
画像検索すると「シンテッポウユリ」ほど葉っぱが広くないんです(^-^;
花の筒の色以外は限りなく「タカサゴユリ」に近いです。
丈が高く、葉も花も細く、開花期間が短く、香りも無くw
カサブランカ等の華美なユリと違い凄く地味ですが、
宗教画に描かれている百合のように清楚でとても好きです。
(開花期間が短いのも儚くて好きです。)
どんどん増えてくれればいいと密かに期待を~。
因みに今、金魚と猫3匹・婆・・・全員爆睡中です(´;ェ;`)




03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |




婆:(母・高齢・ややでぶ)
金魚:(相方・初老?w・超スリム)
猫♀:たくちゃん(高齢・スリム)→他界しました;;
猫♂:ぶっちょ(若輩・でぶっちょ)
猫♀:トタン(若い・スリム)2011秋入居
猫♂:みにら(暴れん坊)2012・6・24入居
私:柊(中年・微妙にでぶ?)
柊実母の体調不良により急遽同居。
金魚は「マスオさん」状態です。
婿姑戦争アリw
HNの柊は私が日々出没する
オンラインゲーム
「大航海」でのHN
ちなみにブログタイトルの
「おむつ」は
サブキャラ名由来
(c)2005-2009 KOEI Co., Ltd. All rights reserved












